【あなたの人生の道は今ですか?それとも何10年後を考えての道ですか?】
お久しぶりです
株式会社 Les Liens
代表取締役 鬼塚です
今回はブログで僕の思いや聞きたい事
考えて欲しいことについてみて欲しいと思い
久しぶりに書いてみました
さて本題
今年は新型コロナウイルスの影響で
様々な環境が変わっている時代
あなたの選ぶ道 それは働いていても
プライベートでも 経営者でも
考えさせられる時代ではないでしょうか?
あなたの人生の道それはあなたしかわからない
だけど前向きに考え チャレンジしにくい環境が
続いているのでないでしょうか?
だけど人生設計そもそもゴールが決まってないから
色々してしまうのではないでしょうか?
それはプライベートでも同じ
仕事でも同じ
経営でも同じ
やってみて学んで次に行けば
わかります 僕も今でもすぐ行動はなので
動きますが根拠 定義を確立すると
それが明確になり失敗も成功の糧になると思います
こんな感じで1月にバックルームに
貼っています
毎年変えています
経営理念は変えず企業理念は毎年変えます
なぜなら従業員さんの成長 退社 入社
お客様の求める事ニーズ時代に対応し
潤滑スピーディーに考え行動改革改善しないと
今までのやり方では難しい時代ですから
賛否両論有りますが
僕の会社では毎年書き換えしています

みにくくてすいません。
1月に掲げ9月が11月にはなりましたが
計画実行です
コロナだからどうしよう
今を継続して少しづつ考えよう
前に戻るように。。
前に戻る事は必ずと言ってないと思います
その根拠が難しい
ウイズコロナ アフターコロナです
だから僕は挑戦するのです
この時期に良く言われます
だけどこの時期だからこそ
チャンスしかないと思っています
100年に一度の不景気
100年生きてても出会えない時代
新規オープン2号店
3号店も12月に出店
正直 銀行さんにも借入しにくい状況
だけど通りました
チャンスを頂けたことにより
また学びと会社の成長
スタッフの労働環境の整備
お客様にさらに価値のある価値観を
与えられる
考えは人それぞれですが
僕はゴールは60歳
だから出店は今
次の次の出店計画で毎日考えて今を生きています
3年後には福岡
5年後には関東 7年後には関西
10年後には海外
だから今も大切ですが
人生ゴールから逆算して考えると
今するべき道が開けると僕は思っていますので
皆様も少しでも前向きになれればと思い
わかりにくい文章ですが
ブログにて書かせて頂きました
またこれからも宜しくお願い致します
長文みて頂き誠にありがとうございました